LAST UPDATE 2021/10/6
|
日本溶接協会規格(WES) |
[会員]または[一般]を選択してください。閲覧できない場合は、 JavaScriptが有効であるか、 AdobeReaderがインストールされているかご確認ください。
利用環境の詳細は、溶接情報センターサイト利用上の注意 及び、日本溶接協会規格(WES)の利用上の注意 をご覧ください。
なお、WES規格は文献オンラインでお求めいただけます。
|
|
【団体会員の方へ】 (貴社が団体会員であるか調べるには.... こちらをクリック).
|
会員用PDFファイルは、団体会員(※ただし4級及び5級会員を除く)から予め提出されている「利用者限定コンテンツ利用対象者名簿」に登載され、ユーザ登録をされた方だけが利用できます。名簿搭載につきましては、貴社の日本溶接協会窓口担当者を通して登録していただくことになります。
|
ただし、「利用対象者名簿」の登録数は会員等級別に定められており、すでに登録上限数に達し、空きがない場合があります。また、4級及び5級会員には、会員用PDFファイルの利用特典はありません。詳細は、日本溶接協会・情報システム課(it-center@jwes.or.jp)か、貴社の日本溶接協会窓口担当者にお尋ねください。
|
【一般の方へ】 |
一般の方でも、HTML5対応ブラウザにて電子書籍形式のファイルを無料で閲覧できます。ただし、印刷・ダウンロードは不可です。紙媒体の購入についての詳細は、「日本溶接協会規格(WES)について」をご覧ください。
|
News! --JSA WebdeskでWESのダウンロード販売開始!--
日本溶接協会規格(WES)のPDF版については、日本規格協会グループのJSA Webdesk(外部サイトへのリンク) でダウンロード販売を始めました!PDF版の購入にご利用ください。 ただし、JSA Webdeskでは当協会文献オンラインの会員割引は適用になりません。 ※冊子版は当協会 文献オンラインでのみの販売です。
|
WES規格 - 8. 安全・衛生及び環境 -
|
閲覧 | WES番号 | 規格名称 | 制定 | 最新改正 | 備 考 | 定価 |
会員 一般 | 9002 | 溶接ヒュームなどに関する注意書の表示標準(解) | 76.11.1 | 12.3.1 | | \836 |
会員 一般 | 9009-1 | 溶接,熱切断及び関連作業における安全衛生 第1部:一般(解) | 07.5.1 | | 当規格は第1部から第6部の分冊となっています
| \1,045 |
会員 一般 | 9009-2 | 溶接,熱切断及び関連作業における安全衛生 第2部:ヒューム及びガス(解) | 07.5.1 | 16.3.1 | 当規格は第1部から第6部の分冊となっています
| \5,280 |
会員 一般 | 9009-3 | 溶接,熱切断及び関連作業における安全衛生 第3部:有害光(解) | 07.5.1 | 20.1.1 | 当規格は第1部から第6部の分冊となっています
| \4,510 |
会員 一般 | 9009-4 | 溶接,熱切断及び関連作業における安全衛生 第4部:電撃及び高周波ノイズ(解) | 07.5.1 | 16.6.1 | 当規格は第1部から第6部の分冊となっています
| \1,540 |
会員 一般 | 9009-5 | 溶接,熱切断及び関連作業における安全衛生 第5部:火災及び爆発(解) | 07.5.1 | 19.1.1 | 当規格は第1部から第6部の分冊となっています。
| \2,310 |
会員 一般 | 9009-6 | 溶接,熱切断及び関連作業における安全衛生 第6部:熱,騒音及び振動(解) | 07.5.1 | 19.1.1 | 当規格は第1部から第6部の分冊となっています。
| \2,310 |
会員 一般 | 9010 | 自動遮光形溶接用フィルタ(解) | 04.5.01 | | | \2,090 |
会員 一般 | 9020 | 高出力レーザ溶接及び切断の安全基準(解) | 14.1.1 | | | \2,200 |
|
※規格名称欄の(解)及び(英)について |
規格名の後ろに(解)があるものは、当該WES規格の「解説」が付属しております。 また、(英)があるものは、別途 英訳版 が整備されております。 規格名には、(解)及び(英)は含みません。
|
|
●会員用PDF形式のファイルを閲覧するためには、AdobeReaderが必要です。 AdobeReaderはこちらから無料でダウンロードできます。
|
|
|
|
|
|