- 接合・溶接技術Q&A
-
ろう接・圧接・接着 > はんだ付
全24件のうち 1 - 10件を表示
- Q-08-02-01
- はんだ付用フラックスの分類,特徴,留意点などを教えて下さい。
- Q-08-02-02
- はんだの種類と特徴,分類,継手の信頼性との関連や使用上の留意点を教えて下さい。
- Q-08-02-03
- はんだ中の不純物の悪影響とその対策について教えて下さい。
- Q-08-02-04
- プリント基板のぬれ性確保のための表面処理法を教えて下さい。
- Q-08-02-05
- ソルダペーストの使用特性評価試験方法について教えて下さい。
- Q-08-02-06
- はんだ付においてなぜぬれが重要なのですか,また,ぬれ不足の問題点と解決法はありますか。
- Q-08-02-07
- はんだ付における温度の役割についての基本的な考え方を示して下さい。
- Q-08-02-08
- はんだ付において,ディウェッティングや線の断線が起こる理由と防止策を教えて下さい
- Q-08-02-09
- はんだ付工法の分類と特徴を教えて下さい。また,雰囲気制御方式のメリットは。
- Q-08-02-10
- マイクロソルダリングはなぜ難しいのですか。また,問題点の解決法はありますか。