- 接合・溶接技術Q&A
-
各種製品の溶接施工
全63件のうち 1 - 10件を表示
- Q-09-01-01
- ロンジ材の両側連続の水平すみ肉溶接を自動化したいのですがどのような注意が必要ですか。
- Q-09-01-02
- 片面サブマージアーク溶接の終端割れを防止するにはどのような対策がありますか。
- Q-09-01-03
- 半自動溶接で立向下進溶接を行う場合どのような注意が必要ですか。
- Q-09-01-04
- 造船外業工程におけるガスシールドアーク溶接の防風対策はどのようにしたらよいですか。
- Q-09-01-05
- 炭酸ガス溶接用のワイヤには各種の直径のものがありますが,どのような基準で選びますか。
- Q-09-01-06
- 海洋構造物等でいわれるTYK継手とはどのようなものでその溶接施工の注意点は。
- Q-09-01-07
- 修理船の船底外板取替え修理工事に際して何を準備しなければならないでしょうか。
- Q-09-02-01
- 鉄骨の柱貫通型ボックス柱のダイアフラムはどのように溶接するのですか。
- Q-09-02-02
- 鉄骨の現場溶接ではどのような変形対策が必要ですか。
- Q-09-02-03
- 建築構造用鋼材SN材は,溶接構造用鋼材SM材とどのような違いがあるのですか。